春日部市の充実人生支援拠点
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:20~12:00 | ○ | ○ | 〇 | △ | ○ | ○ | × |
14:00~17:00 | ○ | ○ | 〇 | △ | ○ | 〇 | × |
※完全予約制です
休診日: 日曜日・祝日・祝日の無い週の木曜日
金曜日はミーティングの為 時間変更有
金属アレルギーなど健康面に配慮し、メタルフリーの治療を推奨しています。また、白い詰め物・被せ物は、豊富な種類をご用意。患者さまのお口の状態やご希望に合わせてご提案ができるようにしています。当社規定のメインテナンスに定期的に通院すると、5年の保証付きです。
※自費診療です
患者さまのお口の状態やご希望は、千差万別です。すべての患者さまにふさわしい治療をご提案できるように、審美歯科の治療プランを豊富にご用意しています。
白い詰め物や被せ物といった審美歯科の治療については、5年の保証をつけています。この保証は、当院規定のメインテナンスに通院されている方が対象です。
セレック (e-max) | 院内制作 | ¥70,000(税別/税込) |
---|---|---|
院外制作 | ¥80,000(税別/税込) |
セラミックの詰め物や被せ物をコンピューターで設計し、自動で製作する「セレックシステム」。当院では、10年以上前(※)からセレックシステムで製作する「e-max」という詰め物や被せ物の治療に取り組んでいます。院内でもお作りできるので、仕上がりがスピーディーな点が大きな魅力です。その日のうちに、治療を終えられることもあります。
(※2018年現在)
オールセラミック | クラウン | ¥100,000(税別) |
---|---|---|
インレー | ¥80,000(税別) |
セラミック(歯科用陶材)だけで作られた、自然な白さの詰め物・被せ物です。金属を使用していないため、金属アレルギーの方も安心してご使用いただけます。
ジルコニア | クラウン | ¥140,000(税別) |
---|---|---|
インレー | ¥100,000(税別) |
セラミックの一種で、非常に強度に優れたジルコニアという素材で作られた、白い詰め物・被せ物です。表面がなめらかで汚れがつきにくいという特徴があります。そのため、お口の中を清潔を保ちやすい点が、メリットのひとつです。
メタルボンド | ¥100,000(税別) |
---|
金属の表面にセラミックを焼き付けた被せ物です。表側がセラミックなので、自然な白さを再現できます。内側には金属を使用しているため、強度にも優れています。セラミックと金属、両方のメリットを兼ね備えています。
当院では、お口の中に入れる素材については、できるだけ金属を使わない「メタルフリー」を推奨しています。歯に被せ物をつけるために入れる土台も、できるだけ金属のものは使用せず、グラスファイバーや硬質プラスチックの土台を採用しています。
保険診療では土台に金銀パラジウム合金を使用することがあります。これは細工がしにくいため、精密さに欠けます。また色調が暗めなので、白い被せ物を入れると、見た目が黒ずんでしまいます。
また金銀パラジウム合金は、いわゆる銀歯にも使用されますが、人によっては金属アレルギーを引き起こすことがあるため、本当はお勧めしたくありません。実は、院長もパラジウムアレルギーがあります。そのため、金属アレルギーの方の辛さがよくわかります。身体のことを考えると、できれば患者さまにはメタルフリーの治療をご提供したいのです。
これまでに入れていた銀歯などが気になる方は、お気軽に当院にご相談ください。
保険診療で使用が認められているのは、いわゆる「銀歯」などに使用される銀パラジウム合金です。
銀パラジウム合金の組成は、下記の通りです。
※1980年までは、金の含有率は20%以上と定められていました。
検査器具やレントゲンで、歯やあごの骨の状態を調べます。
歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
詰め物や被せ物の土台になる歯を削ります。
詰め物や被せ物を装着します。
詰め物や被せ物を長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。